Sneak-Omni
2015年10月19日 MTGレシピ コメント (2)オムニテルが作れなくなったので、その代案デッキその2です。
今回は両方を投入した形で…。
引き裂かれし永劫、エムラクール/Emrakul,the Aeons Torn×3
グリセルブランド/Griselbrand×3
渦巻く知識/Brainstorm×4
思案/Ponder×4
定業/Preordain×1
直観/Intuition×1
ギタクシア派の調査/Gitaxian Probe×3
Force of Will×4
呪文貫き/Spell Pierce×2
実物提示教育/Show and Tell×4
燃え立つ願い/Burning Wish×3
騙し討ち/Sneak Attack×3
全知/Omniscience×3
水連の花びら/Lotus Petal×2
精神を刻む者、ジェイス/Jace,the Mind Sculptor×1
島/Island×3
山/Mountain×1
Volcanic Island×3
沸騰する小湖/Scalding Tarn×4
溢れかえる岸辺/Flooded Strand×4
裏切り者の都/City of Traitors×2
古えの墳墓/Ancient Tomb×2
SIDE
狼狽の嵐/Flusterstorm×2
誤った指図/Misdirection×1
無限への突入/Enter the Infinite×1
精神を刻む者、ジェイス/Jace,the Mind Sculptor×1
渋面の溶岩使い/Grim Lavamancer×2
紅蓮破/Problast×2
圧服/Overmaster×1
紅蓮地獄/Pyroclasm×2
裂け目の突破/Through the Breach×1
血染めの月/Blood Moon×2
とりあえずこんな感じに。
全知を置いた以上勝ちに行きたいということで、願いは燃え立つ願いに変更。
初期型にあった無限への突入をサイドに置いておきました。
加えて燃え立つ願いは軽く、割と打ちやすいために、実物提示教育前に打ちやすく、かつ普通にサイドから使いやすい圧服と紅蓮地獄をサイドに置いておきました。
他にオススメのソーサリーが何かあれば教えてもらいたいですね。
自分の知識ではこの程度のものしか出てこなくて…。
こちらの形であれば対封じ込める僧侶相手にそれだけで負けることもありませんし、カラカス一枚に泣かされる機会も減るかもしれません。
ただどうしてもカウンターは減りますし、相手に対する殺意も減少してしまいます。
どちらが強いのかは回しながら要検討でしょうか。
願いも狡猾に戻すか等も検討していきたいと思います。
とまあ、今回はこの辺で…。
今回は両方を投入した形で…。
引き裂かれし永劫、エムラクール/Emrakul,the Aeons Torn×3
グリセルブランド/Griselbrand×3
渦巻く知識/Brainstorm×4
思案/Ponder×4
定業/Preordain×1
直観/Intuition×1
ギタクシア派の調査/Gitaxian Probe×3
Force of Will×4
呪文貫き/Spell Pierce×2
実物提示教育/Show and Tell×4
燃え立つ願い/Burning Wish×3
騙し討ち/Sneak Attack×3
全知/Omniscience×3
水連の花びら/Lotus Petal×2
精神を刻む者、ジェイス/Jace,the Mind Sculptor×1
島/Island×3
山/Mountain×1
Volcanic Island×3
沸騰する小湖/Scalding Tarn×4
溢れかえる岸辺/Flooded Strand×4
裏切り者の都/City of Traitors×2
古えの墳墓/Ancient Tomb×2
SIDE
狼狽の嵐/Flusterstorm×2
誤った指図/Misdirection×1
無限への突入/Enter the Infinite×1
精神を刻む者、ジェイス/Jace,the Mind Sculptor×1
渋面の溶岩使い/Grim Lavamancer×2
紅蓮破/Problast×2
圧服/Overmaster×1
紅蓮地獄/Pyroclasm×2
裂け目の突破/Through the Breach×1
血染めの月/Blood Moon×2
とりあえずこんな感じに。
全知を置いた以上勝ちに行きたいということで、願いは燃え立つ願いに変更。
初期型にあった無限への突入をサイドに置いておきました。
加えて燃え立つ願いは軽く、割と打ちやすいために、実物提示教育前に打ちやすく、かつ普通にサイドから使いやすい圧服と紅蓮地獄をサイドに置いておきました。
他にオススメのソーサリーが何かあれば教えてもらいたいですね。
自分の知識ではこの程度のものしか出てこなくて…。
こちらの形であれば対封じ込める僧侶相手にそれだけで負けることもありませんし、カラカス一枚に泣かされる機会も減るかもしれません。
ただどうしてもカウンターは減りますし、相手に対する殺意も減少してしまいます。
どちらが強いのかは回しながら要検討でしょうか。
願いも狡猾に戻すか等も検討していきたいと思います。
とまあ、今回はこの辺で…。
コメント
ウィッシュで持ってこれますけど…
アドバイスありがとうございますm(__)m
確かにそうですね。
一枚サイドに落として再検討してみます!